祝い餅つきパフォーマンスの「めでたや」
忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーティーにも「見て、聞いて、参加して、楽しいめでたや」

江戸前で粋なめでたやの祝い餅つき

見て、聞いて、参加して、食べて楽しいパフォーマンス

様々な形があるのがパーティーです。
たとえば、企業パーティーや個人のパーティー。それぞれそのパーティーの持つ意味はまったく違う物であると思いますが、どの場合にしても、「楽しい」ことが大切ではないでしょうか。

海外からのお客様をお迎えするのにも「祝い餅つきパフォーマンス」は最適です。

お客様の人数が少なくても、多くてもめでたやの江戸前で粋な芸「祝い餅つきパフォーマンス」はお客様にきっとご満足いただけます。というのも、皆様が餅つきに参加できるからです。
もちろん、お客様に杵を持ってついていただくのも参加ですが、音にあわせて手拍子をする、一緒に掛け声を掛けて盛り上げる。そのように、様々な形でお客様みなさまにご参加いただいて、ひとつのお餅をつきあげると言う他の催事にはない一体感があります。

一粒一粒のお米がまとまって、ひとつの餅となる過程は多くの人の団結を、そして結びつきを意味しております。企業のパーティーなら会長様と社長様が、主催者様とご来賓の方が、といろいろな結びつきを素晴らしく演出し、そして、その餅を最後に皆様に召し上がっていただくわけです。

我々、めでたやはお祝いの席でお餅をつくわけですが、お祝いと一言で言いましても、人生の節目節目に様々なお祝いがあるわけでございまして、お子様の成長のお祝い、褒章受賞のお祝い、還暦・喜寿・米寿のお祝い等などと数えきれませんが、どれをとっても実におめでたい事でございます。 そのようなときに、お餅をついて、末永い幸せをお祈りする。
このように、”餅つき”をお祝いの際にすることは、今に始まったことではございません。 江戸時代、お祝い事と言えば火消し衆が印半纏にきりりとねじり鉢巻をしめ、おもちをついていたことは、江戸の歳時記の一つとして伝えられています。江戸時代の昔から、庶民に親しまれてまいった祝い餅つきを杵が空中を回ったり、大きな杵を操り、餅を纏めたりと他では見られない江戸前で粋な芸へと発展させたのがめでたやの「祝い餅つきパフォーマンス」です。
ぜひ「めでたや」をお呼び頂き江戸前で粋な芸「祝い餅つきパフォーマンス」でお祝いをお楽しみ頂きたいと存知あげます。



めでたやHPへ戻る

めでたやyoutube公開中 動画でご紹介頂きました!
ランズバーグ・インダストリー株式会社さま創業50周年祝賀会


有限会社 めでたや

東京都渋谷区上原1-3-6-105
TEL 03-3469-7173
FAX 03-3469-7172
アドレス
スタッフ
メールフォームへ

拍手[0回]

PR